Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/ad.php on line 120

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/styled_post_list1.php on line 134

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/styled_post_list2.php on line 147

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/styled_post_list3.php on line 147

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/google_search.php on line 76

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/tab_post_list.php on line 229

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/archive_dropdown.php on line 64

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/custom_menu.php on line 135

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/user_profile.php on line 124

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /home/artsweb/www/kaiun.shop/wp-content/themes/angel_tcd047/widget/category_list.php on line 79
白山宮【愛知県日進市】アスリートの足腰強化や必勝祈願、病気治癒など | 開運舎
白山宮の鳥居

白山宮【愛知県日進市】アスリートの足腰強化や必勝祈願、病気治癒など

正面から見た白山宮

あなたは市民から愛されている白山宮をご存知でしょうか。
白山宮は大きなイベントがたくさん開かれ、どんな方でも楽しめる神社です。
今回私は、そんな白山宮の魅力について4つ説明します。

〒470−0121
住所:愛知県日進市本郷町宮下519

TEL:0561−73−1818

参拝者への気遣い

白山宮の魅力といえば、やはり参拝者に対しての色々な気遣いです。
まずは、そんな白山宮の気遣いを紹介します。

定休日なし

白山宮は定休日が無く、毎日9:00~17:00の営業となっています。(ただし、山の日のみ時間変更の可能性があります。)
これは皆さんが気軽に参拝できる理由の一つなのではないでしょうか。

最寄りバス停から徒歩3分!?

白山宮は、何と白山バスターミナルから徒歩3分の場所に位置しています。
その上、周辺には飲食店などもあり参拝するのにとても適した環境になっています。

駐車場300台無料!

白山宮は車で訪れるお客様への対応も抜かりありません。
車での移動を希望しているあなたも気軽に参拝してみてはどうでしょう。

近代風の建築、足王社

足王社と聞いてピンときた人もいるのではないでしょうか。
足王社は足名椎神が祀られている神社です。
果たして足王社とはどんな神社なのでしょう。

多くのアスリートが訪れる足王社

足王社は、足腰の強化や必勝祈願や病気治癒などを祈願するための神社なので、スポーツ選手にかなりの人気があり、「サッカー神社」とも呼ばれるほどです。

足王社に祀られている痛みとり石

痛みとり石とは、石を撫でて痛みのある部分を触ると痛みがとれるというものです。 そのため、怪我をしたスポーツ選手などがよく訪れます。

何っ!?
足腰が痛いですって!?
ならば、早速あなたも白山宮を訪問しましょう。

本堂に奉納できる少し変わった絵馬

本堂には主神の菊理姫命(ククリヒメノミコト)が祀られていて、全てのものを結び合わせるご神徳があるといわれています。
白山宮 本堂また、境内には縁結びのご神木である「連理木」が祀られています。
恋で悩んでいるそこのあなた!
今こそ白山宮に行くべきです。

ここで「そういえば、少し変わった絵馬って何?」と思った人もいることでしょう。
それはズバリ「ハート型の絵馬」です。
「ハート型の絵馬」とは人々の恋を叶える絵馬、つまり恋に悩んでいるあなたにぴったりの絵馬です。

どうでしょうか、ますます白山宮に参拝しに行きたくなってきた人もいるのではないでしょうか。

白山宮での大規模イベント

白山宮

左義長(1月15日)

左義長は、7:00から祭詞・大祓詞を奏上し、忌火を点火するイベントです。

節分祭・還暦特別祈願祭(2月2日)

節分祭・還暦特別祈願祭は節分の日に行われます。
2:00からは、還暦を迎える人々の特別祈願と、恵方を向いて豆打ちをする節分祭を行います。
人気があるのもそのはず!!!
何と節分祭には当たりの福豆があり、その当たりの福豆は「幸運の丸かぶり寿司」(太巻き寿司)と交換することができるのです。

祈年祭(3月17日)

豊作と産業繁栄を祈願するイベントです。

播種祭・足王祭(4月29日)

9:00より稲作の始まりを祝う播種祭が、役員の就任奉告祭と一緒に行われます。
その後14:00まで特別祈祷奉仕が行われます。

茅の輪祭・わくぐり(7月28日)

17:00〜18:00に「茅の輪神事」、18:00〜21:00に「わくぐり神事」が行われます。
その後、提燈(ちょうちん)とお神楽お囃子が奉納されます。

そして最後に残ったイベントこそ、みんなが楽しみにしている打上花火です。
毎年たくさんの人が参加しにきます。
私も何度も見に行きました。

最後に

白山宮の良さが少しは伝わったことだと思います。
しかし、実際に行ってみないと分からない感動がそこにあります。
是非、時間があったら白山宮に立ち寄って、その目で白山宮の美しさを確認してみて下さい。

[surfing_su_youtube_ex url=”https://youtu.be/MxYfKs99Gb4″ autoplay=”yes”]

(写真・編集) さっくん

関連記事

  1. 宮島 厳島神社の奥のナゾエリアが!何だコレミステリーで明らかになった

  2. 上萱津神社

    上萱津神社【愛知・あま市】祭りで道理の榊誕生!日本で唯一漬物の神様が居…

  3. 御朱印帳|もらい方・保管方法・高級御朱印帳、持ち運び用御朱印袋などご紹…

  4. 犬山城

  5. 五社神社・五社大明神社【愛知・春日井】火縄銃、棒の手など伝統的なお祭り…

  6. 日光東照宮のパワースポットや鳥居・三猿の隠された秘密もご紹介

  7. 犬山神社 愛知県犬山市

  8. 春日神社 大須

    大須春日神社【名古屋・大須】都会なのに落ち着く。安産の祈願に!